コラム– category –
-
コラム
防犯灯と街路灯ってどう違うの?
はじめに 私たちの生活に欠かせない「光」。その中でも、夜間の安全を守るために設置される防犯灯と街路灯は、日々私たちの生活を支えています。自治会や町内会の地域にもあちらこちらに設置されていると思います。しかし、一見すると似たような役割を果た... -
コラム
5月30日は「ゴミゼロの日」自治会や町内会の530運動のあり方を考える
ゴミゼロの日ってなあに? ゴミゼロの日とは、ゴミを減らし、環境保護に努めることを目的とした日です。日本では、毎年5月30日が「ゴミゼロの日」として定められており、これは「530(ゴミゼロ)」という語呂合わせからきています。この日は、個人や企業、... -
コラム
自治会費・町内会費の使い道は?ほんとに必要なことに使われてる?
自治会や町内会の令和6年度の活動も開始されたのではないでしょうか?僕が2年間自治会長を務めた当自治会でも先日総会を無事終えることが出来、今年度の活動が動き出したというところです。先日の総会の際には前期分の自治会費の集金も行われました。当自... -
コラム
通学路を抜け道に利用する車両を何とかしたい
全国各地、ほとんどの小中学校で通学路における生徒児童の安全確保は重要な問題です。毎年、多くの子どもが学校に向かう途中や帰宅途中で交通事故に遭遇しており、これは家族や地域社会に深い悲しみと不安をもたらします。私たちは、この問題に対して真剣... -
コラム
自治会や町内会がなくなるとどうなるんだろう?
日本の地域社会において、自治会や町内会は長い歴史を持ち、地域のコミュニティ形成に重要な役割を果たしてきました。しかし、近年では若い世代の加入率が低下し、自治会の存続が危ぶまれる状況にあります。実際、僕が会長を務めた自治会においても未加入... -
コラム
自治会・町内会の新役員の皆様へ
2024年度、令和6年度が始まりましたね。僕は2年間にわたる自治会長職を終えることが出来、今年度は「顧問」として役に残ることになっています。月1回の組長会に出席したり今年度役員の方のサポート役に回ったりと完全に開放されるわけではありませんが、校... -
コラム
自治会・町内会とPTAの登下校見守り活動
小学校の卒業式も終わり間もなく新学期ですね。大きなランドセルを背負った可愛らしい新入生の姿を見かける季節がやってきます。さて、そんな子供たちの登下校時の見守り活動をしている地域、学校も多いと思います。見守り活動を行うのはPTAだったり自治会... -
コラム
自治会長・町内会長も男ばかりで女性割合が低いのは何故だろう?
2年間の自治会長も間もなく終わりとなります。この2年間の間、市の担当課から「自治会役員の男女の割合について」みたいなアンケートが毎年ありました。役員というと自治会長(町内会長)・副自治会長(副町内会長)・会計・書記あたりが対象となります。... -
コラム
スマホを活用した住宅地の道路補修
自治会長の仕事の中に行政への要望を出すという事があります。その中でも地味に重要なのが「住宅地の中の道路補修」です。住宅地の中の舗装というのは幹線道路に比べて基礎がしっかりしていません。ですから年数が経ってくるとアスファルトがくぼんできた... -
コラム
ゴミの戸別収集について
自治会や町内会でしばしば問題となるのがゴミステーション、ゴミ捨て場の問題です。ゴミステーションの掃除当番が負担に感じる人がいたり、自治会や町内会に加入していないとゴミステーションを使えないとか、自治会を退会しようとしたら「ゴミを捨てるな... -
コラム
2年間、自治会長をやって分かったこと感じたこと
2022年度から2年間、自治会長をやりました。この投稿を書いている時点で間もなくその任期が終わろうとしているタイミングです。僕が会長を務めた自治会は世帯数が500世帯ほど。自治会は4つのブロック、40の組で構成されています。自治会長は本来ブロックご... -
コラム
自治会長を引き受けちゃった
僕の住む町は人口37万人弱の地方都市の中のどちらかと言えば郊外の住宅地に位置します。戸建て住宅が多い地域ですが市営住宅、アパートも多少あります。世帯数は正確な所はわかりませんが700世帯位と思います。実際に自治会に加入している世帯は500世帯ち...
1