自治会長を引き受けちゃった

自治会長を引き受けちゃった

僕の住む町は人口37万人弱の地方都市の中のどちらかと言えば郊外の住宅地に位置します。戸建て住宅が多い地域ですが市営住宅、アパートも多少あります。世帯数は正確な所はわかりませんが700世帯位と思います。実際に自治会に加入している世帯は500世帯ちょっとです。自治会は4つのブロックに区分けされそれぞれのブロックは7~12の組で構成されています。各組は数世帯から十数世帯で成り立っています。

大まかに1ブロックと2ブロックは高齢者世帯が多く、3ブロックは両方、4ブロックは世帯主が40代という比較的若い世帯が多いです。4ブロックは新しく宅地開発されたところなので多くの住民が他の地域から引っ越した来た方です。

目次

組長がまわってくる

ちなみに僕の家は3ブロックにあり、組は14世帯で構成されています。どちらかというと世帯数の多い組です。組長は1年毎に順番に回ってきます。そんな組長が2022年度にまわってきました。組長の仕事と言えば自治会費、町内会費を集めて回ったり、回覧板を回したり、市の広報を配布したりが主な仕事です。その仕事の中でも最も面倒なのが自治会費、町内会費の集金でしょうか。

自治会や町内会を運営するのにお金が必要なのは理解できますがイマイチ何に使われているのかわからない。そんなお金を集金に回るというのは気が重いものです。僕の自治会はひと月500円。年間で6,000円です。これを前期と後期で3,000円ずつ集金します。何故か75歳以上のみの世帯は後期は2,000円です。このあたりの自治会費の妥当性についてはいつか別の記事でまとめようと思います。

組長はその他にも様々な係が当てられます。自治会長、副自治会長、会計のいわゆる「三役」も組長の中から選びます。その他、広報、交通安全、防犯、文化、社会教育、婦人部。清掃、集会場管理などの係があります。組長は全部で40名くらいで誰が何をやるのか決めるのは大変なことです。そこで前年度のうちにアンケートをとって希望の係をある程度まとめて新年度が始まる前の1月に役割や係を決定します。

自治会内の関連団体

僕の住む町の自治会にはいくつかの関連団体があります。自治会の活動にも関わる団体ですので簡単に紹介しておきましょう。

住みよいまちづくりの会

住みよいまちづくりの会は主に小学生の登校時の見守り活動、交通立ち番と週に3日、夜に町内の防犯パトロール活動を行っています。その他、自治会長が基本的に毎年交替するのでそのアドバイザー的な役割も担っています。僕も数年間住みよいまちづくりの会の中で週に2回、朝の交通立ち番活動を行っています。

シルバークラブ

シルバークラブはその名の通り高齢者の方たちの集う団体で基本的にはサークル活動的なことを行っています。年に何回か町内の清掃活動、子ども会と連携したイベントなども行っています。

みこし会

みこし会は秋のお祭りを中心に活動しています。シルバークラブ、子ども会の活動の中での花火遊びのお手伝いも行っています。

子ども会

子ども会は秋まつりでのイベントや夏休みのラジオ体操などを行っています。

バス運営協議会

地域にはコミュニティバスが走っており、行政と運行しているタクシー会社を含めたコミュニティバスの運営に関する活動を行っています。

2021年12月

2022年度に組長の当番がまわってくるのを前に2021年の10月に自治会の役割、係についてのアンケート用紙がまわってきました。僕は普段から朝の交通立ち番などをやっていましたので希望のアンケートに交通安全と防犯を希望に出しました。アンケート用紙には自治会長の項目もありましたが大変なので普通は誰もやりたくありません。その自治会長はブロックごとの輪番制になっていて2021年度は3ブロックの方が自治会長でした。ですので2022年度は4ブロックから自治会長を選出することが自治会規約にも書かれています。

そんな中、2021年の12月、年末で何かと気ぜわしい中、住みよいまちづくりの会の会長から電話がありました。

まちづくりの会

ちょっとお願いしたいことがあるのでこれから行ってもいいですか?

サイト管理人

何の用だろう…

自治会長をやってくれないか?

しばらくして住みよいまちづくりの会の会長と自治会長がやってきました。この時ちょっと嫌な予感がしました。

まちづくりの会

来年度の自治会長を引き受けてくれないか?

嫌な予感が的中…

実は僕、PTA会長もやっていた経験もあり、何かと声をかけられがちなタイプなんです。しかし自治会長というと現役をリタイヤした人とかがやるものだと思っていて、ようやく子供が成人したばかりの僕にはまだ早いと思っていました。だいいち来年度は4ブロックから選出する決まりです。そのように断りましたが「4ブロックの来年度の組長さんにはすべて断られた」とか「PTA会長の経験があるから大丈夫でしょう」とか二人で畳みかけてきます。

サイト管理人

年末で忙しいし、年明けまで考えさせてくれませんか?

と言っても年明け早々に来年度の組長が集まってすべての係や役割を決めなければならず、それまでに自治会長は決めておかないと困るという事で一歩も引いてくれません。そもそも自治会長は何をすればいいのかもわからないですし…

しかし目の前の二人は僕が首を縦に振るまで帰らないという雰囲気です。もう仕方ないので…

サイト管理人

わかりました。
引き受けますよ。
ただし、ある程度はやりたいようにやらせてもらいます。

PTA会長を引き受けたとき会長をやる前に1年間副会長でPTA活動の概要というものを見てきました。その中で改善したほうがいい点ややめてもいいと思われる行事や組織など色々と気づいてしまいます。それらのちょっとした問題点をいざ会長を引き受けるときに見直してきました。

おそらく今回、自治会長をやってみると様々な問題点に気付くと思います。その時に組長さんたちと話し合いながら改善していくことは必要なことと思います。しかしながらPTAの時もそうでしたが少なからず会員の中には「これまでやってきたことなのに」とか「これまでの伝統が…」みたいなことを言う方がいます。もちろん長い間続けられてきた行事やこれからも続けていった方が良いものもたくさんあるでしょう。しかしながらこのような組織というのは前年度の資料を引っ張り出して同じようなことを惰性で続けていくという事になりがちです。

自治会活動の細かなことまで何もわからず引き受けるわけですからきっと素朴に

サイト管理人

何のためにこれやるの?

ということが色々と出てくる気がしてなりません。その時に色々と問題提起してしまうと思うし、もしかすると僕の問題提起が自治会の組織の様々な部分でギクシャクしたものが露呈するかもしれません。そのことは住みよいまちづくりの会長さんにもある程度理解しておいてもらう必要があります。

まちづくりの会

好きなようにやってもらえればいいです。

「ほんとかい?」と思いましたが結局2022年度の自治会長を引き受けることになりました。自治会のことはほとんど知識もありません。色々と不安もありますし面倒なトラブルになるのも避けたいものです。ただ、疑問に思ったり問題点に感じてしまうことを放置できない正確なもので…まぁなるようにしかならないでしょう。

2022年度というとコロナ禍3年目です。自治会の行事もほとんど行われていません。果たしてどうなることやら…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

k2yukiのアバター k2yuki 自治会長・ウェブ屋

当サイトの管理人です。2022年度に組長が回ってくるタイミングで自治会長をやる羽目になりました。500世帯位の自治会で試行錯誤しながら理不尽な要望も聞きながら何とかやっています。そんな僕が自治会長をやって気付いたこと、今後の自治会運営についての考えなどを記事にしています。本業はフリーランスのウェブ屋。1965年製。空いた時間には愛車ヤマハボルトで遊んでいます。

目次