MENU
  • 自治会・町内会のお悩み
  • 自治会・町内会のデジタル化
  • 自治会・町内会運営の手引き
  • コラム
  • PTAの問題・お悩み
元自治会長が運営する自治会や町内会がデジタル化を進めるための情報サイト
自治会・町内会のICT活用情報
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
自治会・町内会のICT活用情報
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
  1. ホーム
  2. 自治会・町内会運営の手引き

自治会・町内会運営の手引き– category –

  • 自治会・町内会運営の手引き

    自治会長・町内会長の仕事ガイド:役割・手順・トラブル対策まで

    はじめに 自治会長・町内会長という役職は、地域を支える大切な存在です。住民にとって最も身近なリーダーであり、行政からの情報を伝えたり、地域の安全を守る活動を推進したりと、多岐にわたる役割を担っています。しかし実際には「どんな仕事をするのか...
    2025年9月11日
  • 自治会、町内会役員の活動費、報酬について
    自治会・町内会運営の手引き

    自治会、町内会役員の活動費、報酬について

    年度末が近づいてきました。自治会や町内会の活動も節目の時期ですね。僕が会長を務める自治会では来年度令和6年度の自治会体制も決まりホッとしているところです。2年間の自治会長、右も左もわからず引き受けましたが何とかなるものです。さて昨年度僕が...
    2024年2月19日
  • 自治会費・町内会費の集金
    自治会・町内会運営の手引き

    自治会費・町内会費の集金

    もうすぐ新年度ですね。ほとんどの自治会や町内会も4月から新しい体制になることと思います。僕が自治会長を務める自治会も今年度の会議も残すところあと1回です。来年度の自治会長をはじめとする役員体制も整い一安心しているところです。今の僕と同じよ...
    2024年2月14日
1

最近の投稿

  • 自治会の印刷コストを削減!コピー機運用のポイントと外部委託の活用法
  • 自治会長が市議会議員の後援会長を兼ねるのは問題か?法律・実務・住民視点から考える
  • 防犯灯の電気代って誰が払うの?自治会・町内会のリアルなお話
  • 「自治会・町内会は行政の下請けなのか?」地域組織の役割と限界を考える
  • 自治会長・町内会長の仕事ガイド:役割・手順・トラブル対策まで

最近のコメント

  1. 自治会・町内会のIT化はどうして進まないのか? に k2yuki より
  2. 自治会・町内会のデジタル化のためのアンケート途中経過 に k2yuki より
  3. 自治会・町内会のIT化はどうして進まないのか? に 馬町自治会 より
  4. 自治会・町内会のデジタル化のためのアンケート途中経過 に 元自治会長 より
  5. 自治会、町内会役員の活動費、報酬について に k2yuki より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月

カテゴリー

  • PTAの問題・お悩み
  • コラム
  • 書籍
  • 自治会・町内会のお悩み
  • 自治会・町内会のデジタル化
  • 自治会・町内会のトラブル
  • 自治会・町内会の災害対策
  • 自治会・町内会の行事・イベント
  • 自治会・町内会運営の手引き
Pick Up
  • 電源情報
  • WordPressサイト制作ガイド
  • 遺品整理ガイド
  • すさきかつゆきのブログ

© 自治会・町内会のICT活用情報.